Tips

QGISで立体図を作成する

更新日:

QGISで上図のような3D図を作成するには、「Qgis2threejs」プラグインを用いて行うことができます。

ただし、このような立体図を作成するには「標高DEMデータ」をラスタレイヤとしてQGISに読み込んでおくことが必要となりますので、ここでは標高DEMの読み込みの手順を解説します。

1. 標高DEMデータを入手する

日本の標高データは、国土地理院の「基盤地図情報 ダウンロードサービス」から、対象地域の「数値標高モデル」DEMデータをダウンロードして入手することができます。ただし、ダウンロードにはユーザー登録(無料)が必要ですので、規約を守って利用してください。

2.標高DEMデータを「GeoTIFF」に変換・結合する

1.でダウンロードした標高DEMデータはそのままQGISに読み込むことはできませんので、データを「GeoTIFF」形式に変換・結合する必要があります。

以前のQGIS2.xでは、この変換ツールがプラグインとして提供されていたのですが、3.xバージョンではまだ変換プラグインが提供されていません。
変換ツールはいくつかの会社や個人が提供しているものがありますので、インターネットで「標高DEM 変換」などのキーワードで検索して、使えそうなツールを探してみてください。

3. ラスタレイヤに標高DEMを追加する

GeoTIFF形式に変換した標高データをQGISに読み込むには、以下のように行います。

[レイヤ]-[レイヤの追加]-[ラスタレイヤの追加…] をクリックします。

⓶ ラスターデータセットに、読み込む標高DEMのtiffファイルを指定して [追加] をクリックします。

③ レイヤが追加されます。

4. スタイルを設定する

標高DEMのラスターデータを高度ごとに色付けしたいなど、スタイルを変更したい場合は以下のように設定します。

① レイヤーパネルでレイヤをダブルクリックして、プロパティを開きます。

⓶ レイヤープロパティで「スタイル」タブを開き、以下の図のように設定します。

-Tips
-, , ,

Copyright© 地学教育のためのGIS研究室 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.